これは100%実話です。
冒険、挑戦、挫折と決意の物語
烈風、転覆、座礁体験—自然と人間との関係を考える
- スポンサーのない小さなヨット(7.5m)による、8年間の単独世界一周。港港で働いて資金稼ぎ。
- 太平洋横断、パタゴニア秘境の航海、難所で名高いホーン岬に上陸、ついに到達した南極大陸。
- 美しい水の星<地球>を独りで旅する命がけの非日常体験。心に焼きつく景色、生まれて初めての感動、町の中では得られない「気づき」……。 写真と文章でお伝えします。
著者の想い
この小さな実際の物語は、三〇世紀かそれ以降のような、遠い未来の人たちにも、 ぜひ読んでもらいたいのです。
というのも、人類と呼ばれる生き物の群れは、青い水の星を飛び出して、 宇宙という果てしのない海を、おそらく旅することになるからです。
宇宙船に住み、あるいは遠い天体に生まれて暮らす、数多くの子供と親たちは、はるかな祖先の星、地球に思いを馳せることでしょう。
そんな彼らに、この星の七割を覆う海の上が、どんなに驚きと美しさにあふれ、 どれほど感動に満ちているか、どうしても分かってほしいのです。
お願い
ご覧になった方は、ご意見、ご感想、ご質問等を、ぜひ掲示板にお書きください。新しいコンテンツ掲載の励みになりますので。
また、内容の間違い等にお気づきの方は、
Mailのページより御連絡くださるようお願いします。